ホルベイン 不透明水彩絵具 ガッシュ 彩 藍(あい) 15ml 型番: wtc-opHGI0036 418 数量 カートに入れる 配送 - 送料について よくあるご質問 この商品について問い合わせる この商品を友達に教える ツイート 不透明水彩絵具〈ガッシュ〉に日本の伝統色シリーズとして、彩 “いろどり” が登場。 春夏秋冬の豊かな色彩美が、繊細な表現を生みだします。 古来より伝わる日本の伝統的な色調。 四季の移ろいの中に、美しさを見出した日本の伝統色。 歴史と歩んできた繊細な色調、自然から生まれた色名。日本の四季を彷彿させる全48色を揃えています。 木版画にも最適。 さまざまな用途で活躍する不透明水彩絵具〈ガッシュ〉。 でんぷん糊を加えると色の伸びが良くなり、木版画などの版画絵具としても利用可能です。 色が濃く、彩度もあり、表現の幅を広げます。 1. 絵具を水でゆるめておき、水で薄めた糊を用意します。 (糊はあげた時にボトッと落ちる程度の濃度が目安です。) 乾いた版木は絵具が吸い取られるため、霧吹きや濡れたふきんで版木を湿らせます。 糊を2〜3滴版木にのせ、運び筆で絵具をのせ、刷毛で糊と絵具とを版木になじませます。 2. 乾いた版木は絵具が吸い取られるため、霧吹きや濡れたふきんで版木を湿らせます。 糊を2〜3滴版木にのせ、運び筆で絵具をのせ、刷毛で糊と絵具とを版木になじませます。 3. 和紙をのせ、バレンで摺ります。 この時、クッキングシートなど当て紙を和紙の上に重ねて摺ると和紙が傷みません。 4. 和紙を版木からはがします。多色摺りの場合は、摺り色の数だけ版が必要です。ただし、色が離れている場合は1版に2~3色をのせることができます。 ※モニターにより実物と色味が違って見える場合がございます。 TOP 水彩画 不透明水彩 ホルベイン 彩(チューブ単品) 最近チェックした商品 880 FINETEC プレミアム パールセントカラー FN905 パープル(ネオン) NEW 1,270 ダニエルスミス ウォーターカラー 5mlチューブムーングロウ 275 ホルベイン ケーキカラー不透明 バーントアンバー 275 ホルベイン ケーキカラー不透明 イエローオーカー NEW 2,970 ブロックス 透明水彩 15ml451 セルリアンブルー
カテゴリから選ぶ 油画 日本画 水彩画 アクリル画 版画 顔料(ペースト・ピグメント) メディウム・画溶液 画筆・刷毛 額 ペイントアクセサリ キャンバス・パネル・木枠 イーゼル・収納 紙・ボード スケッチブック 建築・模型 製図・デザイン用品 のり・接着剤 漫画・コミック画材 製本 パステル・クレヨン 色鉛筆 鉛筆 デッサン用品 篆刻(てんこく) 水墨画・墨・硯 クラフト キッズ 雑貨 色見本帳 取扱ブランド 店舗情報 よくあるご質問 お買い物ガイド 配送 - 送料について 新規会員登録 ログイン マイアカウント メールマガジン入荷情報 お支払いについて 特定商取引法に基づく表示 プライバシーポリシー お問い合わせ カートをみる